Thinking Swim 素人スイマーの水泳思考録

競泳未経験者がwebで水泳を独学中に気づいたことを備忘録としてブログにまとめてます

目指す泳ぎのスタイルを整理する =どんな泳ぎを目指すのか?=

f:id:thinking_swim:20150805110721j:plain

 

目指す泳ぎのスタイルを整理する

運動不足解消とダイエットもかねて、水泳でも始めようかと思い立ちました。

幸い、ジムが近くにあり(自転車で5分)、入会手続きも済んで、さあ泳ぐぞ、となる訳ですが、私はいわゆる競泳(部活やスイミングスクールなど)の経験はありません。

もちろん学校の授業や遊びで泳ぐことはありましたし、25m〜50m程度なら問題なく泳げます。しかし、いざプールに入ってみると適当には泳げますが、どうやったらいい感じに泳げるか全くわかりません。

その前に、「いい感じに泳ぐ」ってなんだ?

という訳で、ちょっと途方に暮れるというか、どういうスタイルの泳ぎがしたいのか?というイメージがないことに気づきました。

 

そこで、どんな泳ぎがしたいのか、一旦整理してみることにしました。

 

●泳ぐスピードは?

=あまりに遅いのは格好悪いのでNG、でも大会や競泳選手を目指しているわけではないのでタイムにこだわりたくはない(しんどいし)。そこそこに。

 

●泳ぐ距離は?

=ある程度の運動量を確保したいので長いにこしたことはない。しかし、なるべく毎日続けたいので、翌日に疲れが残るほどきついことはしたくない。徐々に無理のない範囲で距離を伸ばしてゆけばいいか。

 

●泳ぎの強度は?

=元々、パワーもスタミナもたいしたことないので、ばしゃばしゃしぶきを上げてハードに泳ぐのはしんどそうだ。なるべく省エネでスムーズに泳ぎたい。

 

という訳で、目指す泳ぎのスタイルは

省エネだけどエネルギー効率が良くて、軽く泳いでる割にはスピードがあるリラックスした泳ぎ

 

別の角度からイメージを膨らませると、

バリバリのオリンピック選手が、ウォームアップで軽く流して泳ぐ時のような泳ぎ

 

さらに妄想を膨らませると、

隣で見ている人が、”おお、こいつなかなかやるな、全力で泳いだらさぞ速いに違いない”と内心思うような泳ぎ(でも実際はその泳ぎがすでに全力w)

 

そんな感じの泳ぎを目指してゆきたいです。

 

これを確認して良かったのは、早い段階で「競泳」と「楽しみのため水泳」を自分の中で明確に区別できたことです。

現在ウェブから得られる水泳関係の情報はテキスト・図解・動画など膨大です。また、内容も様々で、同じことについてアドバイスの内容が違ったりすることも多々あります。

あるものは最新の競泳(=少しでも速く泳ぐことを第一とした泳ぎ)のテクニックだったり、あるものは水泳の基本中の基本だったりします。

その中で混乱しないためには、

自分の求める泳ぎのスタイルを明確にして、それにあった情報と、方向性の違う情報とを取捨選択してゆくことが大切だと感じました。

 

f:id:thinking_swim:20150805110915j:plain

 

 

参考にしたサイト

見栄水泳講座

 ※見栄水泳という表現がまさにピッタリきました。目指せ見栄スイマー!